ブログ>ハッシュタグ検索

全カテゴリ#脚長差

ブログ検索#脚長差

[施術事例] 40代 先天性股関節脱臼 4回の手術を乗り越えて

保存施術+ 手術後
幼少期の手術経験の影響は、大人になってから現れることが多くあります。 ご相談いただいたのは40代の女性です。手術を宣告されることがストレスで、この10年整形外科にはかかっていません。 先天性股関節脱臼の既往があり、これまでにもRAOをはじめとした骨切り術を左に3回、右に1回行っています。痛みのきっかけとなったのは出産です。その後、脚長差が現れる . . .

[施術事例] 50代 変形性股関節症 末期

保存施術+ 手術を回避
変形性股関節症も進行期や末期に差し掛かると可動域制限や脚長差が生じ、手術をした方がより短期に痛みの解消と運動機能の回復が望めます。しかしながら海外では、人工関節を人体に置くことへの影響も多く報告されます。人工関節を入れる前に、回復の可能性を探ってみましょう。 ご相談いただいたのは50代の女性です。医療機関では変形性股関節症末期、手術を勧められています . . .

[施術事例] 40代 変形性股関節症 手術前リハビリ

保存施術+ 手術前 手術後
未手術での希望でも、すでに手術を視野にご相談いただくこともあります。ginzaplusでは、それぞれの症状に合わせベストな方法をご提案させていただきます。 ご相談いただいたのは40代の男性です。専門医により変形性股関節症を診断され、人工関節による手術を勧められています。 10代で骨切り手術(キアリ)を施行し、それ以降、股関節の痛みに悩まされてい . . .

[施術事例] 20代 大腿骨頭壊死症 ステロイド

保存施術+ 手術を回避
大腿骨頭壊死とは、血流の低下により骨組織が一時的に死んだ状態を指します。痛みの発生とは必ずしも一致しないことが特徴です。つまり、骨壊死があるだけでは痛みは現れません。生涯に渡り、悪化しない、痛みも生じさせない骨頭壊死も存在するのです。 ご相談いただいたのは20代の女性です。大学病院では大腿骨頭壊死との診断です。 10代に難病を患い大量のステロイ . . .

[施術事例] 80代 人工股関節 手術前リハビリ

保存施術+ 手術前 手術後
医学が発展し負担の少ない手術が多くなる中、人工関節だけは未だ大きな異物を身体におさめる手術に変わりません。手術前に、手術に対する理解を深め、手術後に備えた準備をすることは、手術後のスムーズな回復を約束します。 ご相談いただいのは80代の女性です。変形性股関節症を診断され、数ヶ月後に人工股関節の手術が控えています。 約2年前に症状が出始め整形外科 . . .

変形性股関節症 末期にも幅がある

変形性股関節症も「末期」まで辿り着ければもう安心です。なんて書いてしまうと不思議がられるかも知れませんが、あながち間違いではないようです。ただその間も、またそれ以降も股関節の可動域を維持する、筋力を落とさぬ努力、これだけは必然です。この点さえおさえられれば、一生未手術も夢ではないでしょう。なかには、急激に痛みが増し、一気に進行する例も実際には存在します。末 . . .

[施術事例] 40代 骨切り(RAO)術後に生じた脚長差

保存施術+ 手術前 手術後
徐痛効果に優れた外科治療も、それで一生を過ごせれば良いのですが問題を残すこともあります。骨切りの術後でも頻繁に遭遇するのが、脚長差の問題です。ご自身で気が付かないうちに、脚長差を引き出す動きを繰り返していることも多く、専門家のもとで定期的なチェックを受けることが望ましいでしょう。 ご相談いただいたのは40代の女性です。医療機関では臼蓋形成不全を診断さ . . .

[施術事例] 60代 先天性股関節脱臼 「手術しかない」

保存施術+ 手術を回避 手術前 手術後
かつては「60歳になってから手術」という考えが一般的ではありましたが、人工関節の素材の改良や手術技術の進歩により、60歳を待たずして手術に移行する例が増えています。人工関節を体内に置くことに抵抗がなければ問題もないでしょうが、なかには、どうしても手術は避けたい方もいらっしゃいます。本当に手術が必要かどうかは、保存施術を受けていただければ実感いただけるでしょ . . .

[施術事例] 30代 先天性股関節脱臼 高位脱臼

保存施術+ 手術を回避 手術後
先天性の股関節脱臼と先天性の臼蓋形成不全、両者の違いはご存知でしょうか。最も注意しなければならないのは前者、幼少期に脱臼既往や手術経験があった場合です。 ご相談いただいたのは30代の女性です。激痛から手術を決意し専門病院へ行きましたが、医師からは「骨の状態が人工に適さない」との診断です。また大学病院でも受診しましたが「60歳までなんとかもたせるように . . .

[施術事例] 50代 骨切り(RAO)後30年 後遺症

保存施術+ 手術後
様々な手術後を拝見していると、順調に経過されるケースもありますが、股関節の場合その場所柄、手術後何年も経ってから症状を訴えることがあります。 ご相談いただいたのは50代の女性です。両側の骨切り(RAO)手術を行なっていますが、術後30年が経ち、痛みと跛行に悩まされています。レントゲン上は、両側ともに末期、可動域制限と脚長差があります。引越しの際に症状 . . .

[施術事例] 70代 変形性股関節症 末期 手術前リハビリ

保存施術+ 手術前 手術後
元々大学病院で仕事をしていた経験から手術の素晴らしい技術も十分に理解しています。保存施術での改善が難しい場合には、手術のお話しをさせていただくこともあります。それでも手術前に、できるだけ股関節の状態を整えておく方が術後の回復もスムーズです。 ご相談いただいのたは70代の女性です。変形性股関節症末期との診断で手術を勧められています。 加齢とともに . . .

[自己流リハビリ] 避けたいリスク

自己流リハビリのリスクについて解説いたします。 まずは、下のレントゲン写真をご覧下さい。 ※掲載のご承諾をいただいております 医療機関では既に手術と宣告された方(50代、女性)のレントゲン画像です。左の股関節の痛み(レントゲン上は向かって右側)を抱え、初診では担当医師に手術を勧められています。通院リハビリの処方もされましたが効果が感じられ . . .

[施術事例] 30代 骨切り(RAO)手術後 自然治癒

保存施術+ 手術後
変形性股関節症の進行予防には筋力トレーニングが不可欠です。ただ、問題となるのはそのやり方です。やり方を誤ると痛みになるばかりか、関節症を進行させます。筋力を上手につけることができれば、将来も安心です。 ご相談いただいたのは30代の女性です。20代の骨切り手術を行い、現在通院中の医師からは変形性股関節症と診断され、人工関節を勧められています。 元 . . .

[施術事例] 30代 RAO後20年 変形性股関節症 進行期

保存施術+ 手術後
臼蓋形成不全に対する予防的な手術として用いられる「骨切り術」は、順調に経過する例がほとんどかと思われますが、なかには不調を訴えるケースもあります。重篤な場合には、人工股関節も検討しなければなりません。 ご相談いただいのは30代の女性です。10代のときに臼蓋形成不全を診断され、RAOにより骨切り手術を両側の股関節に施行されています。現在は、変形性股関節 . . .

[施術事例] 50代 先天性股関節脱臼 「おしゃれも楽しみたい」

保存施術+ 手術を回避
手術はあくまでも最終手段であるべきと考えています。QOL(生活の質)を尊重し、保存施術でもできないことがあれば、手術も検討すべきではないでしょうか。 ご相談いただいたのは50代の女性です。医療機関からは変形性股関節症との診断を受け、手術を勧められています。 幼少期に先天性股関節脱臼との診断を受け、出産後から違和感を感じ、30代後半になって脚長差 . . .

[施術事例] 60代 変形性股関節症 末期 走れる

保存施術+ 手術を回避
この20年のうちに変形性股関節症に対する保存療法の質の高い研究論文が世界的にも多く発表されるようになりました。海外の学会に参加すると、すでに外科療法と保存療法の立場が逆転しています。変形性股関節症の末期だからという理由で手術が避けられないのは、もう過去の話で、骨が変形し軟骨がなくても痛みなく動けるようになる方は沢山いらっしゃるのです。 ご相談いただい . . .

[施術事例] 60代 先天性股関節脱臼 保存療法一筋32年

保存施術+ 手術を回避
変形性股関節症の進行期や末期と宣告されたきた方が、何とか手術を回避しようと努力して下さっています。ゆっくりと少しずつしか進歩はしませんが、それでも、現状を受け入れ前向きに取り組むことさえできれば、結果はついてきます。症状に合った運動メニューを実践できるかどうかで、運命がわかれるでしょう。 ご相談いただいたのは60代の女性です。医療機関では、先天性股関 . . .

[筋肉] 中殿筋と小殿筋

「私の場合、軟骨じゃなくてまわりの筋肉が痛んでいるような気がするんです」こうした訴えを抱えご相談にみえる方もいらっしゃいます。変形性股関節症関連の痛みも確かに関節の中の関節炎による痛みもあるでしょうが、それだけでもないようです。 ある医師によれば「股関節は深部にあるとの特徴から身体所見から痛みの原因を特定することは難しい。MRIは股関節痛、あるいは股 . . .

[正しい姿勢] 変形性股関節症を診断されたら

変形性股関節症を診断されたのならば、まず考えなくてはならないのが「姿勢」のこと。 変形性股関節症の方にとっての正しい姿勢とは一体なんでしょうか。痛みがある側をかばって膝を曲げてみたり、つま先で立ってみたり...。本当の意味での正しい姿勢とは、どんな姿勢を指すのでしょうか。 例えば、ここでは初期から末期まで、お若い方からご高齢の方たまで幅広く拝見 . . .

[施術事例] 60代 変形性股関節症 正しい座り姿勢

保存施術+ 手術を回避
変形性股関節症が進行してくると、お尻の筋肉が痩せ、座っていても常に骨盤が傾いてきます。こうした状態が長年に渡り続くと、背中が歪んできて側弯症になったり、股関節も本来の場所におさまらないことから脚長差を促し、可動域の問題や左右の筋肉のバランスの悪化を引き起こします。 それだけではなく、座り時間が長くなれば脳へも影響を及ぼしそうです。 ご相談いただ . . .

最新記事






▼「ブログ>ハッシュタグ検索」その他のコンテンツ
全カテゴリ 股関節の保存施術 施術事例 お知らせ メデイア プライベート
Copyright © 2004-2024 ginzaplus | 当サイトの全コンテンツは著作権法、関連条約・法律で保護されており、無断での複製・転載・転用を固く禁じます。| 利用規約 | 個人情報保護方針
Web System & Design by R-Crafz