お使いのブラウザのJavascriptがOFFに設定されています。当サイトを利用するにはONにする必要がありますので、ブラウザの設定を変更して下さい。
ログイン
MENU
TOP
>
ブログ
>
股関節の保存施術
>
[学会活動] 日本股関節学会学術集会に参加して
ブログ
[学会活動] 日本股関節学会学術集会に参加して
◀ 全カテゴリ
施術事例 ▶
全カテゴリ
股関節の保存施術
施術事例
お知らせ
メデイア
プライベート
ブログ検索
@股関節の保存施術
<
新しい記事
検索
一覧
|
最新
| 記事32/675
古い記事
>
[学会活動] 日本股関節学会学術集会に参加して
更新
2023年11月04日(土)
カテゴリ
股関節の保存施術
ハッシュタグ
#再生医療
#股関節の手術
#人工股関節手術
#合併症・後遺症
#学会
#骨切り手術(RAO/CPO/キアリ)
#マラソン・ランニング
先週は福岡での年に2回の出張施術があり、その週末には、2日間に渡って開催されました日本股関節学会学術集会に参加させていただきました。
2016年の診療ガイドラインの変更以降、日本の股関節会における現状を知る上でも非常によい勉強の機会となりました。
当日は、海外からの整形外科医師による人工股関節と股関節鏡による手術に関する講演を2つ、そのあと、診療ガイドラインについての報告。そして、子ども〜大人までの骨切り術の成績について、コロナ以降増えている大腿骨頭壊死症の病態、そして最後は、再生医療の最新情報について各専門の先生方のお話しを聞かせていただきました。
どれもとても興味深い内容でしたので、また別のときにでもブログの記事にしたいと思います。
私はたまたま理学療法士としての資格から手術以外の方法をご提案させていただきますが、世の中には沢山の治療手段があるのがわかります。それぞれの専門の先生方のお話しを伺いながら、こうして定期的に知識をアップデートすることはとても大切だと改めて感じました。
また2日間に渡って、保存療法に関心のある整形外科の先生方とも交流ができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。
おまけ
学会最終日は少し早めに退出させていただき、翌日は横浜マラソンに出走。
ワールドカップ決勝を朝4時からテレビで観戦し、マラソン当日の朝はあいにくの雨模様。車を飛ばして横浜に着いた頃にはさらに雨足も強くなりましたが、スタート後からは徐々に晴れ間もみえ、終盤は絶好のマラソン日和となりました。
結果は、スタートから飛ばし過ぎたためか折返しの残りの20キロがとても辛く力不足を痛感しましたが、やはりゴール後の達成感は格別ですね。来年にリベンジを果たしたいと思います。
今年も残り2ヶ月を切りました。あっという間の2023年。最後まで気を抜くことなく駆け抜けたと思いいます。
ginzaplus 佐藤正裕(理学療法士)
更新
2023年11月04日(土)
カテゴリ
股関節の保存施術
ハッシュタグ
#再生医療
#股関節の手術
#人工股関節手術
#合併症・後遺症
#学会
#骨切り手術(RAO/CPO/キアリ)
#マラソン・ランニング
<
新しい記事
検索
一覧
|
最新
| 記事32/675
古い記事
>
フリーワード
?
●カテゴリ、ハッシュタグと組み合わせて検索・絞り込みができます。
×
カテゴリ
?
●カテゴリ(1つ選択)で検索・絞り込みができます。●フリーワード、ハッシュタグと組み合わせることも可能です。
✕
@股関節の保存施術 (675)
@施術事例 (177)
@お知らせ (128)
@メデイア (40)
@プライベート (42)
ハッシュタグ
?
●ハッシュタグは複数選択で検索・絞り込みができます。フリーワード、カテゴリと組み合わせることも可能です。
ハッシュタグ(病名)
#変形性股関節症 (455)
#臼蓋形成不全(寛骨臼形成不全) (232)
#先天性股関節脱臼 (130)
#股関節唇損傷 (135)
#大腿骨頭壊死症 (69)
#関節リウマチ (64)
#鼠径部痛症候群 (21)
#大腿骨頭軟骨下脆弱性骨折 (2)
#大腿部周辺の骨折 (3)
#腰痛と股関節痛 (3)
#小児の股関節痛 (3)
#その他の病気・ケガ (0)
ハッシュタグ(手術名)
#人工股関節手術 (82)
#骨切り手術(RAO/CPO/キアリ) (26)
#股関節鏡視下手術 (45)
#大腿骨骨折の手術 (3)
ハッシュタグ(施術事例)
#施術事例・保存施術+ (1)
#施術事例・手術前 (0)
#施術事例・手術後 (1)
#施術事例・手術を回避 (1)
ハッシュタグ(その他)
#合併症・後遺症 (121)
#痛みのリハビリ (10)
#研究論文 (120)
#プライベート出張施術 (1)
#海外出張施術 (3)
#マラソン・ランニング (14)
#フラミンゴ歩行 (2)
#歩き方・歩行 (146)
#tripod (45)
#バレエ・新体操 (22)
#オンライトレーニング (1)
#脚長差 (28)
#保存施術 (402)
#テニス (6)
#山登り・ハイキング (1)
#ペルテス病 (0)
#骨嚢胞 (4)
#おしりエクボ体操 (56)
#ダンス (15)
#ラグビー (5)
#サッカー (4)
#前十字靭帯損傷 (0)
#脊柱菅狭窄症 (0)
#再生医療 (16)
#股関節の手術 (131)
#ヨガ・ピラティス (15)
#学会 (108)
#変形性膝関節症 (0)
#グロインペイン (1)
#スキー (4)
#空手 (0)
#ディープ6 (2)
#メンタル (9)
#ピアニスト (1)
#バレーボール (1)
#銀ぶら (0)
#新型コロナ (49)
#子育て (4)
#転倒 (2)
#サルコペニア (2)
#着物 (3)
#ゴルフ (2)
#医療従事者 (3)
#原因不明 (1)
#ペット (0)
#側弯症 (8)
#坐骨神経痛 (7)
#出産前後 (9)
#ハイヒール (2)
#トライアスロン (5)
#家事動作 (40)
#フレイル (1)
#婦人科トラブル (0)
#介護 (5)
#ダイエット (0)
#バドミントン (2)
#セカンドオピニオン (8)
#ヘルニア (7)
#サーフィン (2)
#弾発股 (3)
#オンライントレーニング (4)
#テレカウンセリング (16)
#バスケットボール (0)
#スポーツジム (5)
#線維筋痛症 (0)
#プール (2)
#野球 (0)
#外反母趾 (0)
#ストレートネック (0)
#フィギュアスケート (0)
#FAI (7)
#肩こり・頭痛 (2)
最新記事
[03/16]
NEW
[研究論文] Prehabilitation(手術までの過ごし方)
[03/09]
[プライベート出張施術] アメリカとニュージーランド
[03/02]
16周年
[02/23]
多摩川ハーフマラソン
[02/16]
[施術事例] 50代 大腿骨頭壊死症 ステロイド
[02/09]
[雑誌 クロワッサン] tripod(トライポッド)の効果
[02/05]
[施術申し込み] Before&After
[01/29]
[保存施術] 患者側からみた痛みの世界
[01/26]
[保存施術] 幻肢痛から股関節の痛みを考える
[01/22]
[施術申し込み] 先天性股関節脱臼と脚長差
[01/19]
[保存施術] 筋力と股関節痛の関係について
[01/15]
[施術申し込み] バレエの動き
[01/12]
[施術事例] 60代 変形性股関節症 末期 ペルテス病
[01/08]
[施術申し込み] 関節症と痛みについて
[01/05]
[お問い合わせ] 医療への不審
[01/02]
我が家の勉強会
[12/29]
2024年も感謝の一年
[12/21]
[施術事例] 70代 変形性股関節症 末期 テニス
[12/15]
[研究報告] 再生医療の効果(2024年股関節学会から)
[12/08]
[研究報告] 股関節鏡手術の効果(2024年股関節学会から)
[12/01]
[施術事例] 50代 骨切り手術→人工股関節→再置換
次:
施術事例
▶
▼「ブログ」その他のコンテンツ
全カテゴリ
股関節の保存施術
施術事例
お知らせ
メデイア
プライベート
◀ 全カテゴリ
施術事例 ▶
facebook
Twitter
LINE