ブログ>ハッシュタグ検索

#学会

新しい記事 検索  最新 | 125件 | P1/7古い記事

[研究論文] 骨切り手術の長期成績(2022年)

今日は骨切り手術の成績についてご紹介します。 最近になって骨切り手術をし、30年~40年と比較的経過の長い方からご相談をいただくことが多くなりました。人工関節も同様ですが、手術をしても不安や悩みは尽きません。学術的には良好(レントゲン画像や痛みなど)との判断であっても、皆さん個々に問題を抱えていらっしゃいます。 ・骨切り手術をすれば、一生も . . .

【骨切り術】手術後のリスク

今日は骨切り手術後のリスクについて考えてみたいと思います。 ご相談いただいたのは、50代の女性です。 約20年前に骨切りの手術をなさっていらっしゃいますが、その後の不調を訴えていらっしゃいます。 こちらの方とは、まず「そもそも骨切り手術とは、一体、どんな手術だったのか」こんな話題から施術がスタートしました。 専門の先生方も、もちろん術前に丁 . . .

【変形性関節症】国内外の最新の股関節治療事情

今週末日本では奈良で第48回日本股関節学会学術集会が開催されました。あいにく仙台出張だったため直接伺うことはできませんでしたが、抄録が送られてきましたので興味ある項目だけコピーをしファイリングしておきました。 同じ時期に来年ドイツ・ベルリンで開催される変形性関節症の国際学会(OARSI)の案内がAir mailで届きました。今年はオンラインでの開 . . .

[施術事例] 80代 変形性股関節症 末期

保存施術+ 手術を回避
「変形性関節症とは、関節への負担が原因で起こる関節疾患で、軟骨の破壊及び軟骨と骨の変形を来たし、 慢性の関節炎を伴います」 参照:人工関節ドットコムhttps://www.jinko-kansetsu.com/pain/hip/oa.html 変形性関節症の国際学会(OARSI)でも同じように説明されますが、唯一異なる点は「痛み」と「関節炎」の . . .

変形性股関節症 PRPをはじめとした再生医療

大谷選手、素晴らしい活躍ですね。その背景には怪我への予防があったはずです。大谷選手の肘の治療で一際脚光を浴びたのが、PRP(多血小板血漿)療法。整形外科系の再生医療の分野として近年では注目を集めています。この治療法は、変形性関節症へも応用されており、治療を経験された方が急激に増えています。 先日も「テレカウンセリング」をご希望され、海外からご相談を受 . . .

臼蓋形成不全 短期効果

オリンピック開催の準備から銀座駅構内が非常に綺麗に使い易くなりましたね。今日のような雨でも「A12」の出口を出ましたら、ginzaplusまではわずか100メートルです。ほとんど濡れずにお越しいただけます。銀座駅周辺はタイル張りの店舗も多いですから、皆さん、くれぐれもお足元にはお気をつけお越し下さい。 さて、「短期効果」に関して。 臼蓋形成不全 . . .

臼蓋形成不全 初期対応

深夜早朝よりたくさんのお申し込みをありがとうございました。 初めての方で会員登録の入力に戸惑われた方もいらっしゃったようです。のちほど直接ご連絡させていただきますので、今しばらくお待ち下さい。何件か日程変更をご希望された方もいらっしゃいましたので、ご案内できる空き枠もございます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、股関節の痛みもとにかく初期時 . . .

人工股関節 東京オリンピック2020

変形性関節症の国際学会は、一年毎にヨーロッパと北米でそれぞれ舞台を移し開催されます。2018年はイギリスのリバプール。ロンドンから鉄道に乗り約2時間。ご存知のように至るところに音楽、ビートルズな街並みです。帰りのロンドンでは、ケンジントン付近に宿をとりハイドパークを毎日朝ラン。 イギリスは、古いものと新しいものが融合され、行き交う人々も皆ファッショナブル . . .

変形性股関節症 手術か保存か?

「変形性股関節症の治療」について日本語で検索すると、ほとんどが手術の内容しか出てきませんから、手術以外の方法で治るなど、想像しにくいのかも知れません。しかし、私が所属する変形性関節症の国際学会(OARSI)や海外の痛み治療の研修会に参加すると、外科的な手術なしに改善させている例を多く耳にします。海外では当たり前に存在する考え方なのです。 「本当に、良 . . .

変形性股関節症 筋力トレーニング

朝、皇居周り走っているとあちらこちらに接種会場の案内板を目にするようになりました。いよいよ始まりましたね。ginzaplusへももうすでに2回目も終えられた方も。ワクチン接種の日程が決まったことで、施術のスケジュール変更をご希望する方も出てきています。オリンピックを迎える開催国としては遅すぎる気もしますが、日本も、ようやくスタートラインに立てたように思われ . . .

変形性股関節症 進行性の原因

今朝も施術枠のご案内です。来週4月28日(水)13時にひと枠確保することができました。ご希望の方はこちら https://ginzaplus.com/jp/reservation/ 予約表よりお申し込みをお願いいたします。なお、先着順となりますのでご予約が決まり次第募集は終了となります。どうぞよろしくお願いいたします。 それでは、確認してまいりましょ . . .

変形性股関節症 病気の特徴を理解する

まずは、お知らせです。 来週4月27日火曜日 15時に施術枠を一つ確保できました。ご希望の方はこちら https://ginzaplus.com/jp/reservation/ 予約表よりお申し込みをお願いいたします。なお、先着順となりますのでご予約が決まり次第募集は終了となります。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、本題にまいりましょう。変形 . . .

研究論文 運動療法の「強さ」について

ようやく、春らしい天気が続くようになってきましたね。皆さんは、寒い冬の時期をどのように過ごされてきましたか。調子の良い人、思わしくない人。調子の良い方は、オリジナルの対処方法を熟知していらっしゃいますね。また別の機会にでもまとめてみたいと思います。 さて、今日は最新の研究論文(RCT)から考えてみたいと思います。毎日ものすごい数の研究報告が世に発出さ . . .

変形性関節症 健康寿命に警鐘

今週はテレビの取材や企業の方たちと打ち合わせがあったりと、バタバタとした日々を過ごしておりました。今朝は東京は気温も上がり、穏やかですね。コロナももうあと一踏ん張り!がんばりましょう! さて、今日は趣を一転、私が理学療法士を目指した理由について、少し雑談を交えながら書いてみようと思います。私が、理学療法士を目指した理由は、まず一つには認知度のこと。そ . . .

変形性股関節症 マジックワード(魔法の言葉)

ginzaplusから新年のご挨拶です 明けましておめでとうございます。今年も皆さまの股関節の痛みの解消と健康を、全力でサポートさせていただきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年勤務最終日、一通のメールが届きました。随分前にお会いしたようで、思い出すのに時間がかかりましたが、カルテと歩行動画を照らし合わせようやく一致。改めて嬉しく感じ . . .

変形性股関節症 医療機関へ配布開始

保存療法は、2000年代前半からヨーロッパやアメリカを中心に広がりはじめ、アジアの中でも韓国や中国は今や手術をせずに股関節の痛みを取ろうと努力しています。日本も追いつけ追い越せですが、なかなか難しい現実が待ち受けています。痛みを重篤化させない一番の方法は、「その場で痛みを取り去ってあげることです」。股関節痛を抱え医療機関にかかった際に、その場で痛みを軽減さ . . .

変形性関節症 PRP療法

さて、今日も最新医療の話題です。先日の大阪出張時に突然ご相談のメールが届き、すぐに時間調整しお会いすることができました。PRPとは、以前にもこのブログでも触れましたが、人間の血液の一部を取り除いて行う再生医療です。損傷箇所を治すのがその目的です。 詳しくは、 https://www.juntendo.ac.jp/hospital/patient/ot . . .

変形性股関節症 医学の進歩

さて今日は、股関節痛の最新医療「再生医療」についての情報です。 昨日も新規の方たち3名、皆さん再生医療を受けていらっしゃいました。世界の関節症学会、国際学会に参加すると、毎年この「再生医療」と「運動療法」のことで、話は持ちきりです。私が以前に勤めていた順天堂医院でも、再生医療の順番待ち。再来年まで予約が一杯と聞いております。時代は変わりました . . .

保存療法 スイッチの入れ方

変形性関節症の治療の最前線、アメリカやヨーロッパでは、運動療法が盛んに導入されています。各国が独自の風土に合わせた最新の運動療法が毎年の国際学会でも報告され、いつも興味深く勉強させていただいております。日本も、やはり同じように、アジア圏の中でも特有な生活習慣を備えた国ですから、それに見合った介入が必要だと考えています。 和式の生活スタイル、着物、正座 . . .

変形性股関節症 股関節の手術を計5回

おはようございます。いよいよ12月もスタートしましたね。本当に今年はあっという間でした。年内は銀座での施術は予定よりも長く、29日(火)まで行うことになりました。皆さんのやる気もヒシヒシと伝わってきておりますので、もしかするとさらに延長するかも知れません。今年の悩み、痛みは年内のうちに解決しておきましょう! さて、今日は股関節の手術について。股関節は . . .
新しい記事 検索  最新 | 125件 | P1/7古い記事

フリーワード

カテゴリ ?

●カテゴリは1つ選択できます。

ハッシュタグ ?

●ハッシュタグは複数選択で絞り込みができます。

ハッシュタグ(病名)

ハッシュタグ(施術事例)

ハッシュタグ(その他)

最新記事






Copyright © 2004-2023 ginzaplus | 当サイトの全コンテンツは著作権法、関連条約・法律で保護されており、無断での複製・転載・転用を固く禁じます。| 利用規約 | 個人情報保護方針
Web System & Design by R-Crafz