ブログ

[施術事例] 50代 臼蓋形成不全 杖の必要性

ブログ検索#メンタル

[施術事例] 50代 臼蓋形成不全 杖の必要性

保存施術+ 手術を回避
海外における変形性関節症の診療ガイドラインでも、杖の使用は確かに推奨されていますが、タイミングを誤ると一生外せない杖へと生まれ変わります。ご自身の症状に必要なのかどうかを含め、専門家の意見をご活用下さい。

ご相談いただいたのは50代の女性です。医療機関では、臼蓋形成不全との診断を受け、担当医からは杖を勧められています。

徐々に発症した股関節痛です。医師からは将来的な手術も示唆され「本当にこのままでよいのか」と疑問を感じ、お越しいただきました。

保存施術を繰り返すこと計3回、3ヶ月後の変化です。
レントゲン画像のようなきれいな臼蓋形成不全も、本来と違う使い方(杖使用)を要求されることで、たちまち進行させてしまう恐れさえあります。

大事な可動域と筋力を失うことがないように、普段の生活を心がけていただきたいと思っております。

杖はあくまでも最終手段です。症状の程度や残存機能などを正確に評価してもらい、その使用の判断を確認しましょう。

ginzaplus 佐藤正裕(理学療法士)



最新記事






▼「ブログ」その他のコンテンツ
全カテゴリ 股関節の保存施術 施術事例 お知らせ メデイア プライベート
Copyright © 2004-2024 ginzaplus | 当サイトの全コンテンツは著作権法、関連条約・法律で保護されており、無断での複製・転載・転用を固く禁じます。| 利用規約 | 個人情報保護方針
Web System & Design by R-Crafz