お使いのブラウザのJavascriptがOFFに設定されています。当サイトを利用するにはONにする必要がありますので、ブラウザの設定を変更して下さい。
ログイン
MENU
TOP
>
ブログ
>
全カテゴリ
>
[人工股関節] 片側だけを手術することのリスク
ブログ
[人工股関節] 片側だけを手術することのリスク
◀ TOP
股関節の保存施術 ▶
全カテゴリ
股関節の保存施術
施術事例
お知らせ
メデイア
プライベート
ブログ検索
<
新しい記事
検索
一覧
|
最新
| 記事73/1062
古い記事
>
[人工股関節] 片側だけを手術することのリスク
更新
2023年08月05日(土)
カテゴリ
股関節の保存施術
ハッシュタグ
#変形性股関節症
#合併症・後遺症
#人工股関節手術
#股関節の手術
#脚長差
手術を受けたがらない理由
皆さんの経過や感想をお聞きしながら、いつも勉強させていただいております。
人工関節を受けたくないとの理由をお聞きすると、ご友人やご近所の方の経過があまり良くないことを頻繁に耳にします。ただ、私はいつも「必ずしもそうではないですよ」、とお答えしています。手術後の感じ方も人それぞれでしょうし、痛みを取り除くだけに関していえば、研究論文でも多数報告されるように、人工股関節による手術は、痛み治療においては最も効果が高い外科治療であるといえます。
では実際に、片側を手術したら、もう片側は必要ないか、といわれれば、ここは改めて考えてみる必要がありそうです。そんなこと知らなかった、がないよう事実から検証してみたいと思います。
50代女性の手術経験(片側のみ)
先日ご相談にみえた方は、7年前に片側人工股関節の手術をされ、痛みもなくなり順調に過ごされていたものの、最近になって、反対側の股関節の不調を訴えお越しになられました。
手術後も定期的に真面目に医療機関で受け、その都度レントゲン画像も保存され、セカンドオピニオンが目的です。
どちらかの股関節が特別に痛い、ということではないのですが「歩きづらくなった」と仰っています。
さっそく、股関節の動きをチェックすると、問題ありません。健常者並みに動いています。ただ、歩きを拝見すると、わずかな脚長差のために跛行を呈しています。うまくバランスがとれない様子で、一部の筋肉がごっそりなくなっています。そのため、歩行速度もゆっくりです。
レントゲン画像から予測できること
改めて画像を拝見してみることにしました。
そうすると、手術した側にはしっかりと人工股関節がおさまっており、問題はないのですが、反対側の股関節は少しずつ形を変えています。だからといって、すぐに手術が必要なレベルではありませんが、こうした変化(骨嚢胞、骨髄浮腫など)が訪れると、数年後には新たな手術を迫られる可能性もあります。
近年、両側同時の手術が増えたのも、こうした理由がが背景に考えられそうです。また、一回に両方を手術したほうが、費用も少なく済みます。ただ、海外での文献でも触れられているように、入れ替え作業とその後の“持ち”に関しては、初回時よりも大きな負担を強いられることがあるようです。
今後期待できることは?
大事なことは、変形性股関節症について深く勉強されている方はご存知と思いますが、「どんなに骨が悪くたって筋力さえあれば、何とかなります」。施術事例でもご紹介のように、進行期や末期の方でも、階段の昇り降りができ、小走りができ、ダンスや趣味活動に没頭できるような方もいらっしゃいます。共通するのは、筋力です。
コロナの自粛生活を経て、今度は灼熱の暑さが訪れ、生活環境が激変する中で、今一度、私たち自身の生活も見直す時期を迎えているのかも知れません。こちらの方へも、反対側への負担を招くような家事動作を少なくし、活動性を上げ、筋力強化を図っていくようお願いをしました。
加齢と手術による筋力低下を何とか食い止めなければなりません。
毎回、before/afterを編集させていただきながら思うのは、月単位、年単位で積み重ねた皆さんの「生活への意識」と「絶え間ない努力」です。手術を避けるためには、これしかありません。正しい「運動方法」と「量」を継続しながら、ときにハードルを上げチャレンジしつつも、不安から自信へと精神的にも生まれ変われるようサポートさせていただきます。
ginzaplus 佐藤正裕(理学療法士)
更新
2023年08月05日(土)
カテゴリ
股関節の保存施術
ハッシュタグ
#変形性股関節症
#合併症・後遺症
#人工股関節手術
#股関節の手術
#脚長差
<
新しい記事
検索
一覧
|
最新
| 記事73/1062
古い記事
>
フリーワード
?
●カテゴリ、ハッシュタグと組み合わせて検索・絞り込みができます。
×
カテゴリ
?
●カテゴリ(1つ選択)で検索・絞り込みができます。●フリーワード、ハッシュタグと組み合わせることも可能です。
@股関節の保存施術 (675)
@施術事例 (177)
@お知らせ (128)
@メデイア (40)
@プライベート (42)
ハッシュタグ
?
●ハッシュタグは複数選択で検索・絞り込みができます。フリーワード、カテゴリと組み合わせることも可能です。
ハッシュタグ(病名)
#変形性股関節症 (594)
#臼蓋形成不全(寛骨臼形成不全) (316)
#先天性股関節脱臼 (158)
#股関節唇損傷 (185)
#大腿骨頭壊死症 (88)
#関節リウマチ (72)
#鼠径部痛症候群 (27)
#大腿骨頭軟骨下脆弱性骨折 (3)
#大腿部周辺の骨折 (7)
#腰痛と股関節痛 (6)
#小児の股関節痛 (12)
#その他の病気・ケガ (6)
ハッシュタグ(手術名)
#人工股関節手術 (118)
#骨切り手術(RAO/CPO/キアリ) (59)
#股関節鏡視下手術 (63)
#大腿骨骨折の手術 (7)
ハッシュタグ(施術事例)
#施術事例・保存施術+ (169)
#施術事例・手術前 (15)
#施術事例・手術後 (50)
#施術事例・手術を回避 (124)
ハッシュタグ(その他)
#合併症・後遺症 (186)
#痛みのリハビリ (13)
#研究論文 (129)
#プライベート出張施術 (1)
#海外出張施術 (3)
#マラソン・ランニング (32)
#フラミンゴ歩行 (9)
#歩き方・歩行 (180)
#tripod (70)
#バレエ・新体操 (33)
#オンライトレーニング (3)
#脚長差 (71)
#保存施術 (583)
#テニス (19)
#山登り・ハイキング (5)
#ペルテス病 (1)
#骨嚢胞 (10)
#おしりエクボ体操 (110)
#ダンス (28)
#ラグビー (11)
#サッカー (8)
#前十字靭帯損傷 (1)
#脊柱菅狭窄症 (1)
#再生医療 (17)
#股関節の手術 (200)
#ヨガ・ピラティス (20)
#学会 (131)
#変形性膝関節症 (1)
#グロインペイン (2)
#スキー (10)
#空手 (1)
#ディープ6 (4)
#メンタル (44)
#ピアニスト (1)
#バレーボール (7)
#銀ぶら (8)
#新型コロナ (69)
#子育て (8)
#転倒 (12)
#サルコペニア (2)
#着物 (6)
#ゴルフ (9)
#医療従事者 (12)
#原因不明 (6)
#ペット (2)
#側弯症 (18)
#坐骨神経痛 (9)
#出産前後 (25)
#ハイヒール (8)
#トライアスロン (14)
#家事動作 (51)
#フレイル (1)
#婦人科トラブル (1)
#介護 (10)
#ダイエット (1)
#バドミントン (4)
#セカンドオピニオン (16)
#ヘルニア (13)
#サーフィン (4)
#弾発股 (10)
#オンライントレーニング (6)
#テレカウンセリング (23)
#バスケットボール (5)
#スポーツジム (16)
#線維筋痛症 (1)
#プール (7)
#野球 (2)
#外反母趾 (2)
#ストレートネック (2)
#フィギュアスケート (1)
#FAI (11)
#肩こり・頭痛 (2)
最新記事
[03/16]
NEW
[研究論文] Prehabilitation(手術までの過ごし方)
[03/09]
[プライベート出張施術] アメリカとニュージーランド
[03/02]
16周年
[02/23]
多摩川ハーフマラソン
[02/16]
[施術事例] 50代 大腿骨頭壊死症 ステロイド
[02/09]
[雑誌 クロワッサン] tripod(トライポッド)の効果
[02/05]
[施術申し込み] Before&After
[01/29]
[保存施術] 患者側からみた痛みの世界
[01/26]
[保存施術] 幻肢痛から股関節の痛みを考える
[01/22]
[施術申し込み] 先天性股関節脱臼と脚長差
[01/19]
[保存施術] 筋力と股関節痛の関係について
[01/15]
[施術申し込み] バレエの動き
[01/12]
[施術事例] 60代 変形性股関節症 末期 ペルテス病
[01/08]
[施術申し込み] 関節症と痛みについて
[01/05]
[お問い合わせ] 医療への不審
[01/02]
我が家の勉強会
[12/29]
2024年も感謝の一年
[12/21]
[施術事例] 70代 変形性股関節症 末期 テニス
[12/15]
[研究報告] 再生医療の効果(2024年股関節学会から)
[12/08]
[研究報告] 股関節鏡手術の効果(2024年股関節学会から)
[12/01]
[施術事例] 50代 骨切り手術→人工股関節→再置換
次:
股関節の保存施術
▶
▼「ブログ」その他のコンテンツ
全カテゴリ
股関節の保存施術
施術事例
お知らせ
メデイア
プライベート
◀ TOP
股関節の保存施術 ▶
facebook
Twitter
LINE