ブログ

変形性股関節症 ポキポキ音

ブログ検索#tripod

変形性股関節症 ポキポキ音

更新 2020年12月05日(土)
カテゴリ 股関節の保存施術
ハッシュタグ #変形性股関節症  #保存施術  #弾発股  #おしりエクボ体操  #tripod 
おはようございます、外は真っ暗です。朝晩は急に寒くなってまいりましたので、くれぐれも体調管理にはお気をつけ下さい。痛みに冷やすは大敵です。まわりから温めて、芯からも暖めて、ホカロンなども活用して。最終的には、筋肉で保温できるように、が理想ですね。

さて、今日は音について。股関節に痛みが出ると動かさなくなることで、いざ、動かした際には、ミシミシポキポキ、音を鳴らすことがあります。子どもの運動会でも、お父さんたちのコーナーになると、準備運動で屈伸など行なっていると、周りへも聞こえるくらいの音量で、バキバキ音が聞こえてくることがありますよね。そうですね、運動不足、関節も普段から適度に負荷をかけていないと、関節周囲の組織が固まり、異音を奏でます。
変形性関節症の皆さんも、多少の痛みが存在しても、動かし続けることが大切です。但し、注意しなければならないことは、動かしても良い、運動方向です。多くの皆さんが、動かさなければならないタイミングで動かせなかったり、また、自己流のストレッチ や体操などで、かえってに負担になる動きを繰り返しています。股関節は肩と同じ構造です。むやみやたらと動かし始めると、脱臼を繰り返す(=関節内・外の組織への損傷)ことにもなるので、変形性股関節症との診断を受けた場合には、細心の注意を払う必要があります。

ポキポキ音の予防には、「適度に」動かすこと。それと、「正しい運動方向へ」動かすことです。生活習慣や趣味やお仕事とも関係しますから、今一度、ご自身の生活リズムと照らし合わせながら、確認しておきましょう。

★ginzaplusのブログでは、頂いたメッセージやコメント、変形性股関節症患者さんの生の声を、記事の中でご紹介させせていただいております。
ginzaplus 佐藤正裕(理学療法士)



更新 2020年12月05日(土)
カテゴリ 股関節の保存施術
ハッシュタグ #変形性股関節症  #保存施術  #弾発股  #おしりエクボ体操  #tripod 

最新記事






▼「ブログ」その他のコンテンツ
全カテゴリ 股関節の保存施術 施術事例 お知らせ メデイア プライベート
Copyright © 2004-2024 ginzaplus | 当サイトの全コンテンツは著作権法、関連条約・法律で保護されており、無断での複製・転載・転用を固く禁じます。| 利用規約 | 個人情報保護方針
Web System & Design by R-Crafz