お使いのブラウザのJavascriptがOFFに設定されています。当サイトを利用するにはONにする必要がありますので、ブラウザの設定を変更して下さい。
ログイン
MENU
TOP
>
ブログ
>
全カテゴリ
>
[祝] 日本代表選出
ブログ
[祝] 日本代表選出
◀ TOP
股関節の保存施術 ▶
全カテゴリ
股関節の保存施術
施術事例
お知らせ
メデイア
プライベート
ブログ検索
<
新しい記事
検索
一覧
|
最新
| 記事8/1000
古い記事
>
[祝] 日本代表選出
更新
2023年08月26日(土)
カテゴリ
股関節の保存施術
ハッシュタグ
#ラグビー
#サッカー
ジュニアアスリートにも知ってもらいたい
慶応の優勝で幕を閉じた今年の甲子園。我が家には、東北出身で慶応卒業生もおりましたから両校への応援、連日LINEが賑わってました。私たちの世代の感覚では、練習量が多く、とにかく練習をやれば上手になると考えられていましたが、全く逆の立場の球児たち。スポーツ界にも新たな旋風が起こりそうですね。
さて、ライフワークの一環として密かに続けているのは、ジュニアアスリートの育成です。小さい頃から身体のメンテナンスの習慣を身に付ける。一昨日、大谷選手のショッキングなニュースが飛び込んでまいりましたが、やはり、相当な負担が身体には及んでいます。同じ動作の繰り返し、必ず、メンテは必要です。
スポーツの脇には理学療法士。小さい頃から当たり前のように理学療法士がいて、何かあった際にはいつでも頼れる、味方になれる存在を知ってもらいたいと思っています。
高校生カテゴリーの日本代表メンバーに選ばれました
彼も、そのひとり。
中学生の頃から身体の不調の際にはいつも診させてもらっていました。私を信頼し通ってくれ、今では、大きな大会前や合宿前には、遥々電車を乗り継ぎ銀座まで来てくれます。
この日は、来月に控えた国際試合前の最終調整。ルーティンとしてこの感覚を必要としてくれることは、私にも嬉しいこと。歩き方もチェックし体調万全です。彼ならきっとやってくれます。
ところで、皆さん、アスリートの筋肉って触ったことありますか。今は世界陸上、バスケットボール、来月にはラグビーと国際大会が目白押しです。テレビに映るあの筋骨隆々そうなアスリートの筋肉1つひとつも、実は非常に弾力性があって、水分に満ち溢れています。一度、本物の筋肉をぜひ触ってもらいたい。
やはり、筋肉はケアして育てるものだと改めて痛感します。筋肉の成長も一日にして成らず。日々、努力を怠らず、将来のための"貯筋"は大切です。
ginzaplus 佐藤正裕(理学療法士)
更新
2023年08月26日(土)
カテゴリ
股関節の保存施術
ハッシュタグ
#ラグビー
#サッカー
<
新しい記事
検索
一覧
|
最新
| 記事8/1000
古い記事
>
フリーワード
?
●カテゴリ、ハッシュタグと組み合わせて検索・絞り込みができます。
×
カテゴリ
?
●カテゴリ(1つ選択)で検索・絞り込みができます。●フリーワード、ハッシュタグと組み合わせることも可能です。
@股関節の保存施術 (640)
@施術事例 (162)
@お知らせ (123)
@メデイア (38)
@プライベート (37)
ハッシュタグ
?
●ハッシュタグは複数選択で検索・絞り込みができます。フリーワード、カテゴリと組み合わせることも可能です。
ハッシュタグ(病名)
#変形性股関節症 (567)
#臼蓋形成不全(寛骨臼形成不全) (306)
#先天性股関節脱臼 (152)
#股関節唇損傷 (180)
#大腿骨頭壊死症 (85)
#関節リウマチ (72)
#鼠径部痛症候群 (26)
#大腿骨頭軟骨下脆弱性骨折 (2)
#大腿部周辺の骨折 (7)
#腰痛と股関節痛 (5)
#小児の股関節痛 (12)
#その他の病気・ケガ (6)
ハッシュタグ(施術事例)
#施術事例・保存施術+ (161)
#施術事例・手術前 (15)
#施術事例・手術後 (44)
#施術事例・手術を回避 (116)
ハッシュタグ(その他)
#歩き方・歩行 (165)
#研究論文 (120)
#転倒 (12)
#サルコペニア (1)
#メンタル (42)
#ラグビー (9)
#再生医療 (14)
#合併症・後遺症 (171)
#股関節の手術 (192)
#人工関節 (112)
#サッカー (7)
#脚長差 (63)
#着物 (6)
#保存施術 (572)
#テニス (17)
#学会 (127)
#ゴルフ (9)
#骨切り (52)
#痛みのリハビリ (8)
#医療従事者 (12)
#おしりエクボ体操 (104)
#原因不明 (6)
#銀ぶら (7)
#山登り・ハイキング (4)
#骨嚢胞 (9)
#新型コロナ (68)
#オンライトレーニング (1)
#バレエ・新体操 (30)
#ペット (2)
#tripod (68)
#マラソン・ランニング (29)
#側弯症 (18)
#坐骨神経痛 (9)
#ダンス (27)
#出産前後 (25)
#ヨガ・ピラティス (19)
#子育て (7)
#ハイヒール (8)
#関節鏡・内視鏡 (62)
#トライアスロン (15)
#家事動作 (51)
#フラミンゴ歩行 (6)
#婦人科トラブル (1)
#バレーボール (6)
#介護 (10)
#ダイエット (1)
#バドミントン (4)
#スキー (9)
#セカンドオピニオン (16)
#ヘルニア (13)
#サーフィン (4)
#弾発股 (10)
#オンライントレーニング (6)
#テレカウンセリング (23)
#バスケットボール (5)
#スポーツジム (16)
#線維筋痛症 (1)
#プール (7)
#野球 (2)
#外反母趾 (2)
#ストレートネック (2)
#フィギュアスケート (1)
#FAI (11)
#グロインペイン (1)
#肩こり・頭痛 (2)
最新記事
[09/30]
NEW
[変形性股関節症] 座り時間と歩数の関係
[09/24]
NEW
[変形性股関節症] 高齢者の体力低下と関節症の関係
[09/23]
[敬老の日] 将来の設計図
[09/17]
[雑誌掲載] 積水ハウス「Maisowner(メゾナー)」
[09/16]
[ラグビー] フランスワールドカップ開幕
[09/10]
[再生医療] 国内・海外の反応は?
[09/03]
[施術事例] 50代 大腿骨頸部骨折
[08/26]
[祝] 日本代表選出
[08/12]
[ginzaplus] 書籍について
[08/05]
[人工股関節] 片側だけを手術することのリスク
[07/30]
[プライベート] 夏の日のトレーニングと暑さ対策
[07/29]
[施術事例] 70代 人工股関節手術後
[07/22]
[変形性股関節症] 再生医療の効果と実際
[07/15]
[プライベート] 76歳の挑戦
[07/08]
[施術事例] 50代 臼蓋形成不全 変形性股関節症
[07/01]
[保存施術] 変形性股関節症治療の最前線
[06/24]
[施術事例] 50代 大腿骨頭壊死症
[06/17]
[保存施術] 変形性股関節症への再生医療について
[06/10]
[施術事例] 70代 人工股関節手術後
[06/03]
[研究論文] 人工股関節手術後の痛み
[05/28]
[ginzaplus] 予約について
次:
股関節の保存施術
▶
▼「ブログ」その他のコンテンツ
全カテゴリ
股関節の保存施術
施術事例
お知らせ
メデイア
プライベート
◀ TOP
股関節の保存施術 ▶
facebook
Twitter
LINE