お使いのブラウザのJavascriptがOFFに設定されています。当サイトを利用するにはONにする必要がありますので、ブラウザの設定を変更して下さい。
ログイン
TOP
>
ブログ
>
[研究論文] スリッパと股関節痛の関係
ブログ
[研究論文] スリッパと股関節痛の関係
◀ TOP
ginzaplusについて ▶
<
新しい記事
検索
一覧
|
最新
| 記事1/0
古い記事
>
[研究論文] スリッパと股関節痛の関係
更新
2013年03月20日(水)
カテゴリ
股関節の保存施術
ハッシュタグ
#変形性股関節症
#学会
#研究論文
#歩き方・歩行
#先天性股関節脱臼
#臼蓋形成不全(寛骨臼形成不全)
ginzaplusでは、正しい股関節の使い方を、個々の生活の特徴(職業形態、家事・育児等)に合わせて日常生活動作の中から実践していただいております。「生活こそがリハビリの場」です。そして、その中核を担うのは「歩き」です。一生手術を避けたいのなら、ぜひ痛みの少ないこの時期にご自身に合った歩き方を獲得していただきたいと思います。
そして、正しい歩行の実践にあたってはある程度条件を整えておく必要があります。まずは足元、靴です。
ヒールやパンプス、足に合わない靴を履いてる方を多く見かけます。仕事上仕方ないかも知れませんが、痛みを抱えている場合には注意が必要です。それと、寒いからとの理由で、スリッパに頼ってはいませんか。スリッパも使い方によっては、正しい歩きの実践を阻害することにも繋がります。
最近の研究「スリッパ着用が歩容に与える影響」の中でも示されるように、
参考)齊藤誠二:人間工学 48巻5号 2012
スリッパを着用することで、
1. つま先を上げられなくなる。
2. 股関節を曲げたまま歩いてしまう。
しっかり明記されています。
▲K.Gotz-Neumann : 観察による歩行分析 2008
さらに、上記に記したフェーズでは、スリッパが脱げないような工夫もされるでしょう。こうした習慣は関節周囲に顕著に現われます。
皆さんの気が付かないところで、股関節に負担をかけている可能性もあるので注意が必要です。
ginzaplus 佐藤正裕(理学療法士)
更新
2013年03月20日(水)
カテゴリ
股関節の保存施術
ハッシュタグ
#変形性股関節症
#学会
#研究論文
#歩き方・歩行
#先天性股関節脱臼
#臼蓋形成不全(寛骨臼形成不全)
<
新しい記事
検索
一覧
|
最新
| 記事1/0
古い記事
>
フリーワード
×
カテゴリ
?
●カテゴリは1つ選択できます。
@股関節の保存施術 (627)
@施術事例 (153)
@お知らせ (120)
@メデイア (37)
@プライベート (36)
ハッシュタグ
?
●ハッシュタグは複数選択で絞り込みができます。
ハッシュタグ(病名)
#臼蓋形成不全(寛骨臼形成不全) (0)
#先天性股関節脱臼 (0)
#変形性股関節症 (0)
#股関節唇損傷 (0)
#大腿骨頭壊死症 (0)
#関節リウマチ (0)
#鼠径部痛症候群 (0)
#大腿骨頭軟骨下脆弱性骨折 (0)
#大腿部周辺の骨折 (0)
#腰痛と股関節痛 (0)
#小児の股関節痛 (0)
#その他の病気・ケガ (0)
ハッシュタグ(施術事例)
#施術事例・保存施術+ (0)
#施術事例・手術前 (0)
#施術事例・手術後 (0)
#施術事例・手術を回避 (0)
ハッシュタグ(その他)
#歩き方・歩行 (0)
#脚長差 (0)
#骨切り (0)
#合併症・後遺症 (0)
#研究論文 (0)
#股関節の手術 (0)
#学会 (0)
#人工関節 (0)
#tripod (0)
#銀ぶら (0)
#マラソン・ランニング (0)
#バレエ・新体操 (0)
#保存施術 (0)
#側弯症 (0)
#坐骨神経痛 (0)
#骨嚢胞 (0)
#ダンス (0)
#メンタル (0)
#出産前後 (0)
#痛みのリハビリ (0)
#ヨガ・ピラティス (0)
#子育て (0)
#ハイヒール (0)
#関節鏡・内視鏡 (0)
#おしりエクボ体操 (0)
#転倒 (0)
#トライアスロン (0)
#家事動作 (0)
#フラミンゴ歩行 (0)
#山登り・ハイキング (0)
#婦人科トラブル (0)
#新型コロナ (0)
#ペット (0)
#医療従事者 (0)
#ラグビー (0)
#バレーボール (0)
#再生医療 (0)
#ゴルフ (0)
#介護 (0)
#ダイエット (0)
#テニス (0)
#バドミントン (0)
#スキー (0)
#着物 (0)
#セカンドオピニオン (0)
#ヘルニア (0)
#サーフィン (0)
#弾発股 (0)
#オンライントレーニング (0)
#テレカウンセリング (0)
#バスケットボール (0)
#スポーツジム (0)
#原因不明 (0)
#線維筋痛症 (0)
#プール (0)
#野球 (0)
#外反母趾 (0)
#ストレートネック (0)
#フィギュアスケート (0)
#FAI (0)
#グロインペイン (0)
#サッカー (0)
#肩こり・頭痛 (0)
最新記事
[03/26]
NEW
[施術事例] 50代 キアリ骨切き術後
[03/25]
NEW
[研究論文] 骨切り手術の長期成績(2022年)
[03/18]
[保存施術] ご質問について
[03/12]
[東京マラソン] トレーニング日記
[03/11]
日本のバレエ教室は大丈夫?
[03/05]
[施術事例] 60代 股関節唇損傷
[03/04]
[保存施術] 腰椎すべり症と変形性股関節症
[02/25]
[ginzaplus] おかげさまで15周年
[02/19]
[施術事例] 40代 臼蓋形成不全 股関節唇損傷
[02/18]
[臼蓋形成不全] 子育て中の股関節痛と治療選択
[02/11]
[研究論文] 変形性股関節症に対する運動療法の有効性について ~システマティックレビュー~
[02/04]
[プライベート] 1年振りに
[01/28]
[施術事例] 50代 臼蓋形成不全
[01/21]
[研究論文] 変形性ひざ関節症への歩行エクササイズの有効性
[01/14]
[手術後の報告] 決意と再スタート
[01/07]
[メディア] Yahoo!ニュースでご紹介いただきました
[01/04]
[保存施術] 手術前と手術後のケア
[12/29]
[トライアスロン・マラソン] 2022年成績
[12/27]
[保存施術] 嬉しい報告
[12/24]
[研究論文] 変形性股関節症後に待ち受けているものとは?
[12/17]
[施術事例] 70代 変形性股関節症
次:
ginzaplusについて
▶
◀ TOP
ginzaplusについて ▶
facebook
Twitter
LINE