•  > 
  •  > 
  • [施術事例] 20代 股関節唇損傷 プロダンサー
ブログ

[施術事例] 20代 股関節唇損傷 プロダンサー

[施術事例] 20代 股関節唇損傷 プロダンサー

保存施術+ 手術を回避
運動感覚に優れた方の場合には、股関節痛を抱えても、1回の施術でも効果を実感いただけるでしょう。

ご相談いただいたのは20代の女性です。医療機関では股関節唇損傷を診断されています。

プロで活躍されるダンサーです。バレエレッスン中に股関節が抜けるような感覚があり、それ以降、回旋時には股関節前面に痛みを訴えるようになり、仕事にも支障をきたしています。整体や仙腸関節、様々試してきましたが解決されず、お越しいただきました。

1回の施術前後の様子です。
当初、訴えていた股関節前面の痛みは1回の施術で解消されています。

どうしても股関節の柔軟性にだけ頼りがちな動きも、身体全体の動きの中で股関節の動きを作れると、こうした痛みは解消されるものです。

これまで負担になっていた主力の筋肉の活動を抑制し、普段使っていなかった筋肉を覚醒できれば、施術は終了です。頭で理解して、身体で実践してみましょう。

ginzaplus 佐藤正裕(理学療法士)



フリーワード

カテゴリ ?

●カテゴリは1つ選択できます。

ハッシュタグ ?

●ハッシュタグは複数選択で絞り込みができます。

ハッシュタグ(病名)

ハッシュタグ(施術事例)

ハッシュタグ(その他)

最新記事






Copyright © 2004-2023 ginzaplus | 当サイトの全コンテンツは著作権法、関連条約・法律で保護されており、無断での複製・転載・転用を固く禁じます。| 利用規約 | 個人情報保護方針
Web System & Design by R-Crafz